2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ネイルシール

ふらっと入った100均、キャン★ドゥで、あっ!これ面白いんだよなぁって事で2種類買ってきました。 【公式】ネイルシール インココ ビギナー セット 送料無料 簡単 貼るだけ マニキュア ペディキュア ネイル シール ハンド フット 人気ネイル セルフネイル ネ…

お終活🌸再春!人生ラプソディ

先日覚えたばかりの、イオンシネマのハッピー55にあじをしめて、今度はお終活再春!人生ラプソディを観てきました。入り口で貰った冊子は、自宅に帰ってから気がついたのですが、メッセージノート、まぁ、巷でいうエンディングノートでした(笑) against-ag…

ハリウッドブロウリフト

以前ボディのメンテナンスで通っていたエステサロンから、ハリウッドブロウリフト、眉毛!(笑)のモニターのお誘いがLINEできた。 眉毛のパーマですー、モニター価格3000円ですがいかがでしょうか?ここで、私は素朴な疑問が湧く‥。 ん?眉毛?まつ毛じゃな…

エンパス?!

人並外れて共感力が高く、生まれつき人の感情やエネルギー、些細な変化等に過敏な気質がある。【そのため同じ現象が本人の身に起こりやすく】、相手のことを思う能力が優れているといえる。あくまでも「共感力が強い体質」であるため病気ではなく、治さなけ…

ペットの話

専業主婦ってペットでしょ? いやいやいやいや、本当に肩身の狭い世の中になった‥。 こんなに愛くるしくないし(笑)、こんなに良いご身分ではないんだけどなぁ‥(笑) 【追記】書き忘れた‥個人的にはです。😮‍💨 にほんブログ村

腸活【お食事中の方は読まないでください】(笑)

〜腸活への序章〜 0カロリー、なんて魅力的ー♪って事で、コーヒーを飲む時にパルスイートを入れて飲んでいましたが、長年愛用しすぎたからか、コーヒーに甘味をプラスする時に、このパルスイートじゃないと、コーヒーを飲んだ気にならない、満足出来ないとこ…

東京医科大学病院初診日

新宿駅から歩ける距離だけど、とりあえず丸の内線で行くことに。 西新宿駅(東京医科大学病院前) 駅を降りて、続々と東京医科大学病院と書かれた矢印の方へ向かう人々の波にのる。波に乗りすぎて、患者の入り口を一旦通りすぎてしまう(笑) この右手に入り…

断捨離【テレアポ訪問買取】

これ正直怖い(笑)ですよね。と言いながら、私何度か訪問買取呼んだことありますけど 電話、テレアポ、訪問買取で検索すると、注意喚起が沢山出てきて怖いし、決して他人には勧めはしないけど。 なぜかこの人達、これ捨てようかなぁ、どうしようかなぁ、と…

昭和ノスタルジー

うわっ!これ、懐かしいー! 近所の山崎パンの店先に置いてあって、子供の頃、親から貰った数十円握りしめて、何度もやったことある。ゴールまで行けた記憶もあるけど、これ難しかったなぁ。 これは、「わたくし、生まれも育ちも東京葛飾柴又です。帝釈天で…

東京医科大学病院甲状腺外科

始まりが軽ーい気持ちだっただけに、ここまでくると、だんだん腰が重くなりそうだったので、紹介状貰った後すぐに、東京医科大学病院甲状腺外科の予約方法をネットで調べた。 東京医科大学病院、初診で調べると、すぐに赤い文字で、 【現在 当院では外来診療…

歯髄幹細胞エクソソーム点鼻薬

ある日、かかりつけの歯科クリニックから、歯髄幹細胞エクソソーム点鼻薬での花粉症治療3ヶ月間のモニター募集のLINEが来た。 元々、【若返り】系にはかなり食いつき気味で、【幹細胞】も大好きなワードでしたので、エクソソームに関してネットで検索した後…

甲状腺専門医②

次の日行った2箇所目の病院は、乳腺、甲状腺専門のレディースクリニックだった。紹介状を眺めながら、「昨日やった血液検査の項目で不足しているものがあるので、追加の血液検査と、穿刺吸引細胞診(癌検査)してみましょう、大きいしこりなので、調べた後青…

ボトックス(歯ぎしり)と、口腔癌検査

あれは今年の1月半ばの事、下奥歯茎の横に親知らずにような、白い物体が「こんにちは」してた。なんだーー?これっーー?と思い、あれこれと検索してみたが、ひょっとするとこれかなー?という程度の感触しか得られなかったが、キーワードがいわゆる【歯医者…

甲状腺専門医①

ベッドに横たわり、経絡マッサージを受けていた時の事。「甲状腺、一度専門医に診てもらった方がいいですよー」と言われ、ドキッとした。この一月に口腔外科の癌検診してくれた口腔癌の世界的権威らしい里村一人教授も、口周りの触診しながら、首に気がつい…

早くも向日葵ですね

とある駐車場横の畑の隅っこ。

そーだ!帰ってきたあぶない刑事を観に行こうー!

という事で、ユナイテッドシネマか、イオンシネマか、どちらにしよう? とりあえずイオンシネマの上映時間を調べたら、ちょうど良さげな時間帯を発見し、座席予約を進めていたら‥。 イオンシネマって、ハッピー55っていう、映画を毎日1,100円で観られるとい…

断捨離【スピリチュアルな意味】

元々、若い頃に使っていたネックレスや、指輪、バッグ等は、娘の成長に合わせて手放し気味だったけど、断捨離って、スピリチュアルな意味があると言われているんですね 〜転機が訪れる〜 ⭐️金運アップ ⭐️運気がアップ、良い事が起こる ⭐️時間の使い方がうま…

断捨離【モノクロームの思い出】古い写真のデータ化

写真って、懐かしさや思い出いっぱいで、なかなか廃棄に至らなかったりしますが、これ良いですねー、特に自分の写真、個人的にはサクサク処分へと進んでいます。子供のはちょっと難しいかもなぁ、片っ端から残そうとしそう 自分のは、「いる!」「いらない」…

断捨離【セカンドライフ】という選択肢③

数日前に集荷伝票および、手続き方法のチラシなどが届いていましたが、本日ようやく、ゆうパックへ集荷依頼をし、我が家の長ーい長ーい眠りについていた数々の品物が旅立っていく。寄付というにはおこがましい品物も多々あるので、少し恥ずかしい気持ちもっ…

孫達のとびっきりの笑顔続出!!!亀の井ホテル熱海本館

これっ!これっ!これが見たかったーー!孫達のとびっきりの笑顔が一泊二日の滞在中続出し、数ある熱海のお宿から選んで大正解でした。 ヒルナンデスで紹介されたというこちらですね! 亀の井ホテル 熱海 熱海駅に着いて、チェックインまで時間があるので、…

幻想的なホタル舞う熱海梅園ホタル鑑賞の夕べ

熱海梅園に着いて(管理事務所側)、タクシーを降りるとすぐに沢山見れたねー、とすれ違うファミリーの声が聞こえてきて、娘が「沢山見れたっ!って言ってるよ!」と言う。そして少し足早になる。熱海梅園の入り口に入場の案内をしているらしき人達にまた、…

今年85歳の父はブロガー

ブログを書き始めて、もう16年になるそうで、フォロワーも450人を超えている。 「ちょっと写真撮らせてねー!」 と、ひたすら写真を撮りまくる。先日の草津温泉旅行の時も、「ブログに載せるからー」と。 後でブログを読んでみると、えっ、この写真使ったの…